2023年11月10日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん21「周辺視」こんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です! 今週は乳児コースのカリキュラムの中で、子どもたちに大人気の「周辺視」です。 「周辺視」というと、どんな高度なことをするのだろうと思ってしまいますが、子どもたち […]
2023年10月27日ブログくぼたのうけん秦野教室 【はだの子育てサポーターなないろから大切なお知らせ】「はだの子育てサポーターなないろ」⇒「はだの子育てサポーターいろは」へ名称変更致します。 名称変更に伴い、活動場所・内容もパワーアップします。詳細は↓↓↓ (秦野教室が活動場所ではなくなりますが、協力体制は継続していきま […]
2023年9月29日ブログくぼたのうけん秦野教室 2023.10月イベント詳細のお知らせこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!今週は秦野教室主催の10月イベント「落花生収穫体験」と「ハロウィンパーティー」イベント詳細のお知らせです! 夏に引き続き、秋も収穫体験を開催いたします。今回は櫛 […]
2023年9月15日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん20「発表」こんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!今週は幼児コースのカリキュラムの中で、当教室の講師たちが特に大切だと感じている「発表」についてお伝えします。 大人のみなさん、人前に出て何かを発表することは得意 […]
2023年8月10日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん19「くぼたカヨ子先生の言葉」こんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!子育てに役立つ情報をお伝えします。 今週はカヨ子先生の言葉を紹介します。 ”イライラとうまくつき合えば、お母さん自身が成長する” 私は自分では、相当冷静沈着なタ […]
2023年6月16日ブログくぼたのうけん秦野教室 「家族で楽しむ収穫体験」presented by くぼたのうけん秦野教室こんにちは、秦野市の乳幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!今週は秦野教室主催の「2023年夏★家族で楽しむ収穫体験」イベントのご案内です! スーパーに置いてある野菜が畑でどのように育っているのか、そしてどのように収穫 […]
2023年2月3日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん18「おりがみ」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!子育てに役立つ情報をお伝えします。 今週は「おりがみ」です。最近寒いのでお家で遊ぶことも多いかもしれませんが、その時にはおりがみが大活躍!かさばらないので車や電 […]
2023年1月20日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん18「くぼたカヨ子先生の言葉」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!子育てに役立つ情報をお伝えします。 今週はカヨ子先生の言葉を紹介します。 ”子どもと一緒に料理”で、好き嫌いをなくす …ジャガイモの皮をむいたり、インゲン豆の筋 […]
2022年11月4日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん17「ナインボール」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!今週はくぼたのうけんオリジナル教材をご紹介します。 ★くぼたのうけんオリジナル教材 「ナインボール」★ こちらが「ナインボール」です。9マスに4色のボールが入っ […]
2022年9月16日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん16「Kパッチ」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!今週はくぼたのうけんオリジナル教材をご紹介します。 ★くぼたのうけんオリジナル教材 「Kパッチ」★ こちらが「Kパッチ」です。〇△□を組み合わせて作った久保田カ […]
2022年8月12日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん15「のうけんいす」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!子育てに役立つ情報をお伝えします。 今週はくぼたのうけんのオリジナル教材である「のうけんいす」をご紹介します。集中力が増す椅子の使い方もご説明しますので、ぜひ最 […]
2022年6月17日くぼたのうけんくぼたのうけん秦野教室 くぼたのうけん14「基本的な身体の動き」秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」子育てコラムこんにちは、秦野市の幼児教室「くぼたのうけん秦野教室」です!子育てに役立つ情報をお伝えします。 今週は「基本的な身体の動かし方」です。くぼたのうけんのカリキュラムは「手」「身体」「感覚・認知」の3つのカテゴリーに分かれて […]