最近の教室の様子

こんにちは、くぼたのうけん秦野教室です。

今日は7~8か月のお子さまのレッスンの様子をお伝えします!

0歳児クラス(7~8か月)

まずはあいさつ・お名前呼びをして、親子でスキンシップ体操をします。

次にくぼたのうけんオリジナルの『のうけんいす』に座って、手のカリキュラムに取り組みます。

のうけんいすは、お子さまの大きさに合わせて作ってありますので、足裏がしっかりとつき、姿勢を保ち、落ち着いて座ることが出来ます。

1歳頃までは手のカリキュラムとして様々なものを『つまむ』ことをおこないます。指先を刺激することで脳の活性化に繋がります。


教室では知育玩具を使うこともあれば、お家でも簡単に取り組めるようにビニールテープやスポンジを使うこともあります。

のうけんいすに座ってのカリキュラムが終わると、次は身体を動かすカリキュラムです。

この時期は、歩き出す前に全身にバランスよく筋力がつくように、教室を大きく使ってたくさんハイハイしてもらいます。トンネルをくぐったり、斜面を登ったり、高いところから降りたりして、基本的な身体の使い方を覚えます。

身体のカリキュラムが終わると、認知のカリキュラムに入ります。

鏡を使ってスキンシップあそびをしたり、ボールの追視や転がしてキャッチをします。大人にとっては、ボールをキャッチすることは簡単なことですが、経験がない赤ちゃんにとってはとても難しいことです。

まずはボールをゆっくり転がして、見てもらうことから始めましょう。慣れてきたらボールを転がす速さを変えたり、距離を長くしてみたりして遊んでみて下さい。そのうち、手をだしたりつかんだりすることができるようになり、運動を予測することに繋がります。

まとめ

今日は7~8か月の子のレッスンの様子をお伝えしました。

この頃は手指をたくさん使うことが大切です。子どもの力を育む機会はたくさんありますので、「普段の遊びや生活の中で子どもの力を育むことができるんだ」ということを、レッスンを通じて保護者の方に知ってもらいたいなと思います。

くぼたのうけん秦野教室では随時体験レッスンをしております。

幼稚園入学までの数か月だけ、育休が終わるまでの数か月だけでも大歓迎です。

ご予約やお問い合わせはくぼたのうけん秦野教室のLINE公式アカウントやホームページのお問い合わせページから受け付けています。ぜひご参加ください!

*教室では、教室内の換気・消毒・空気清浄機「Airdog」の導入・講師の検温及び体調チェックを継続しております。安心してお越しください。