しなプッシュー通信Vol.46発行

こんにちは、Kubotaのうけん・アタマGYM秦野教室です!本日は、しなプッシュー通信Vol.46です。

今月のお家でできる育脳あそびは「つむ(積む)」です。


「積む」ことは、なかなか高度な作業ですので、まずは「保護者の方が積んだものを倒す」ことから始めます。最初は倒す方が簡単で面白いのですが、だんだんと積むことにも興味が出てくるはずです。保護者の方が積む様子もたくさん見せてあげましょう。

最初は上手く積めないことも多いかと思いますが、少しでもできたことを褒めて、子どもが「もっとチャレンジしてみよう!」と思うような言葉かけを意識しましょう。

そしてそして、本日が今年最後のブログ更新です。


本年も大変お世話になりました。来年も多くの親子さんにお会いして、ママとパパは楽しく育児ができ、子どもはいろいろなことにチャレンジできる、そして賢い子に育つ「クボタ式育児法」をお伝えしたいなと思います。

新年は1/7(火)~レッスンスタートです!来年もどうぞよろしくお願い致します。

Kubotaのうけん・アタマGYM秦野教室では、体験レッスンを随時受付中です。無料体験レッスンは3回受講可能です!「レッスンはどんなことをしているのかな」「通うことはできるかな」「先生はどんなかな」と気になった方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはKubotaのうけん・アタマGYM秦野教室のLINE公式アカウントやホームページのお問い合わせページから受け付けています(*^_^*)

*体験レッスンやその他のお問い合わせは、Kubotaのうけん・アタマGYM秦野教室のLINE公式アカウントやホームページのお問い合わせページから受け付けています。

*教室内の換気・消毒・空気清浄機「Airdog」の導入・講師の検温及び体調チェックを継続しております。安心してお越しください。